21回目のタイ旅行3(台北トランジット)
バンコクへ行く途中、台北でなんと9時間のトランジットがあったので、街にでることにした。
台北の入国カウンターが、すっげー混んでる!!40分並ぶぞ!
中国本土との直行便がくるようになったからだろう。。。
空港からタクシーで桃園鉄道駅に行く。。。タクシーの運ちゃんには「シンカンセン!」というと、連れて行ってくれる。
台湾新幹線は、日本とまったくおなじカタチで、乗ってる人も日本人と同じルックスで、
窓の外の景色は・・・思いっきり静岡県って感じだ。山と工場の中を走っていく。
すると突然、東京駅風の建物に入っていく。そこは台北駅である。乗車時間は19分。新横浜→東京をリッチに新幹線で移動した感じだった。料金は自由席155元(450円)。
台北の入国カウンターが、すっげー混んでる!!40分並ぶぞ!
中国本土との直行便がくるようになったからだろう。。。
空港からタクシーで桃園鉄道駅に行く。。。タクシーの運ちゃんには「シンカンセン!」というと、連れて行ってくれる。
台湾新幹線は、日本とまったくおなじカタチで、乗ってる人も日本人と同じルックスで、
窓の外の景色は・・・思いっきり静岡県って感じだ。山と工場の中を走っていく。
すると突然、東京駅風の建物に入っていく。そこは台北駅である。乗車時間は19分。新横浜→東京をリッチに新幹線で移動した感じだった。料金は自由席155元(450円)。
スポンサーサイト