旅の豆知識 タイ→カンボジア の陸路国境越え
たまには、旅の豆知識
タイ→カンボジア の陸路国境越えですが
なかなかたいへんです。後につづく人のため情報をのこします。
最近はアンコールワットへ続く道路が整備されたこともあり
バンコクからバックパッカーの団体さんとバッティングすることもあり
はまると時間が超かかります
まず、タイのイミグレーションでパスポートに出国スタンプをおしてもらったら
カンボジアに入国して、国境の門をくぐってすぐ右にある
カンボジアのVISA発行所にいってVISAを取得します。
20ドル&100バーツか800バーツです。
(ドルのおまけの100バーツは国境係員のポケットに入ってるような感じです)
係員は何かとワイロをもとめてきますが、相手にしてはいけません。
ただ写真をわすれた場合は100バーツ渡せばなんとかなるので
良し悪しなのですが
VISAを取得したら、そのまままっすぐ200メートルほどあるいて
カンボジアのイミグレーションにいって入国スタンプをおしてもらうのですが
ここがいつも渋滞です
1000バーツワイロをわたせば優先でやってくれるらしいですが
ニセ係官もいてやっかいなのでおすすめしません
おすすめは、列がひけるまで
カジノで遊んでから、もう一度並ぶ!です
(ただし、夜になって国境がしまってしまうと不法滞在になるので要注意です)
ご参考まで
タイ→カンボジア の陸路国境越えですが
なかなかたいへんです。後につづく人のため情報をのこします。
最近はアンコールワットへ続く道路が整備されたこともあり
バンコクからバックパッカーの団体さんとバッティングすることもあり
はまると時間が超かかります
まず、タイのイミグレーションでパスポートに出国スタンプをおしてもらったら
カンボジアに入国して、国境の門をくぐってすぐ右にある
カンボジアのVISA発行所にいってVISAを取得します。
20ドル&100バーツか800バーツです。
(ドルのおまけの100バーツは国境係員のポケットに入ってるような感じです)
係員は何かとワイロをもとめてきますが、相手にしてはいけません。
ただ写真をわすれた場合は100バーツ渡せばなんとかなるので
良し悪しなのですが
VISAを取得したら、そのまままっすぐ200メートルほどあるいて
カンボジアのイミグレーションにいって入国スタンプをおしてもらうのですが
ここがいつも渋滞です
1000バーツワイロをわたせば優先でやってくれるらしいですが
ニセ係官もいてやっかいなのでおすすめしません
おすすめは、列がひけるまで
カジノで遊んでから、もう一度並ぶ!です
(ただし、夜になって国境がしまってしまうと不法滞在になるので要注意です)
ご参考まで
スポンサーサイト