26回目のタイ旅行記⑰ 昼飯はイムちゃん
マッサージの後は
大衆食堂「イムちゃん」へ向かう
ここは、なぜか来るたびにメニューの日本語表記がすすんでおり
今回ついに完全日本語表記が実現していた。
たまに、日本人にみられないとそれを持ってきてくれないので
「ジャパニーズ、プリーズ」と言うか、自分自身を指差しながら「イープン(日本)」と叫びましょう
今日も「ガオラン菜とカリカリ豚のニンニクごはん」(120円)を注文。
辛いけれどうまい!って味なんだけど・・・・喉がヒリヒリするほどに
唐辛子がきいて辛い!!!
厨房をみると・・・・料理人が変わっているではないか!
作る人によって味が大きく違う、これもタイ料理の特長だなあと思いながら、、、
飯をかきこむ小栗でした。
大衆食堂「イムちゃん」へ向かう
ここは、なぜか来るたびにメニューの日本語表記がすすんでおり
今回ついに完全日本語表記が実現していた。
たまに、日本人にみられないとそれを持ってきてくれないので
「ジャパニーズ、プリーズ」と言うか、自分自身を指差しながら「イープン(日本)」と叫びましょう
今日も「ガオラン菜とカリカリ豚のニンニクごはん」(120円)を注文。
辛いけれどうまい!って味なんだけど・・・・喉がヒリヒリするほどに
唐辛子がきいて辛い!!!
厨房をみると・・・・料理人が変わっているではないか!
作る人によって味が大きく違う、これもタイ料理の特長だなあと思いながら、、、
飯をかきこむ小栗でした。
スポンサーサイト